防府読売マラソン

        2013.12.15

12月は奈良を走る予定だったけれど

昨今のマラソンブームでエントリーできず

年内にフルを2本走りたいなぁ〜と思ってたので

代替の大会を探し始めて、辿り着いたのがここでした

エントリー時には制限時間4時間は

なんとかなるんやない・・・・程度の考えでしたが

北海道を走って以降、下降線を辿る調子に不安は日に日に増大

 

秋の2本のハーフはそれなりにしっかり走ったものの

結果は思うようなものではなかった

しかし、それが現実と冷静に受け止めるしかない

 

涼しくなるにつれて、多少は走りのペースはよくなったと思っていたら

膝が炎症を起こしたり、ろっ骨を捻ったりで

上がりかけたペースも足踏み状態

10日ほど前には左の肩甲骨を痛めたりと散々

それでも、意識したわけでもないけれど

朝のランでは、遅いながらも徐々にペースは上がってきた

 

前日、昼間に明日の用意を済ませて

午後に駅にて明日の切符を購入

特急券はネットで購入済み

夕方に大阪梅田に出かけて、大学時代のクラブのOB幹事会

幹事会のあとは恒例の忘年会

明日の事があるので、今回は酒量を控える

 

9時頃、帰宅して、11時頃に就寝

 

5時15分に起床

食事を済ませて、荷物をリュックに詰めて、トイレも済ませて

予定より少し早く6時半前に家を出て駅に向かい

1本速い電車で西明石に出て、念のためにkぉこでトイレに・・・すっきり^^

7時半前の新幹線で姫路に出てそこから、「さくら」で、新山口まで行き

折り返して防府に着いたのは、9時40分過ぎ

会場までの臨時バスがなかなかこなくて半時間ほど待った

会場に着いたのは10時半前だったかな

受付を済ませて、ソルトアリーナ防府(体育館)の二階に上がる

上も下も重ね着の予定だったけれど

気温もそこそこなので、ロングスパッツ、長そでTシャツで走ることに

走る格好になって上に、薄手の防寒着を着て

貴重品を預けてから、会場内を少し散策

(これらにお世話にならなくてよかったです^^)

スタート会場の陸上競技場ではたくさんの人がアップしてました

体育館に戻って、少し時間をつぶした後

11時半頃に走る格好になって整列地点に向かい

その途中で最後のトイレを済ませたらちょうどいい時間になった

 

12時2分スタート

今年は人数が増えて4千名余りの参加

第二コーナーがスタート地点

ロスタイムは1分ほどですが、ネットタイムは計測されないようです

5:30のペースをどこまでキープできるかがポイント

貯金をつくらず、借金もつくらないようにする

兎に角、30km、できれば、35kmまで粘れたら・・・・との青写真

スタートして、会場近くを、逆八の字状に走って

スタート地点に戻ってきたら約19km

そこから市内を反時計回りに走って折り返して

競技場に戻ってくるコース

走り出してしばらく行くともう応援はまばらと言うか殆どない

港湾地帯を走るから

1〜2km位は混雑していて思うように走れない

でも、おかげで滑り出しは上々の出来

5kmのラップを見ると思ったよりも少し速かったけど

それほどきつい感じもなく

いつものように、今日はこれ位のペースで行ってみようかと

エイドは約5km毎くらいで、普段のレースに比べると少な目

内容もスポドリと水のみで食べ物は最後まで出てこなかった

八の字の最初の〇を終えた辺りがスタート地点

ここから二つ目の〇を回ることになる

スタート会場付近に戻ってくると沿道の声援も少し増えた

スタート時点ではあまり気にならなかった風ですが

西向きの走ると風がきつくなってきたし

その後も走るのに困るほどではないにしても

風はずっとそこそこの強さで吹いていた

八の字を回って2回目のスタート会場付近に戻ると、約19km

コースは高低差もあまりなく脚には楽ですが

風もあるし、日陰の部分が多くて寒さを感じる

後半は市内を反時計回りに走る

 

ウエストポーチにカメラは入っているものの

それは沿道の様子を撮るためではなくて

スタート前の様子を撮っただけで

レース中は1枚も撮らず・・・そんな余裕もなかったし

そのウエストポーチの締め付け具合が良かったのか

前半を終わった所までは、腰はおとなしい

時折ばらつきのある走りのように思ったけれど

5km毎のラップを見ると、タイム的にはばらつきが少なかった

20kmあたりでだったかな?先頭は31kmあたりと言ってたような・・・

駅の北側の通りで先頭の人たちとすれ違う

川内選手は二位でした

3位とはだいぶ空いてたけど

川内選手って、背が高いんですね^^

脚は少し疲れてきた感じもするけれど

ラップは落ちていないのは自分でも不思議

JRの跨線橋を越えて折り返しに向かう部分

声援もほとんどなく景色も単調で

ちょっとダレそうになる

折り返しの手前で30km、タイムはここまでほぼイーブン

いよいよここからが勝負と自分に言い聞かせる

しかし、ここまで順調だった脚も疲れてきた

それでも、なんとか踏ん張って跨線橋の上りも

頑張って走ったら、落ち込みは1分以内で済んだ

しかし、35km辺りからは目に見えてピッチが落ちた

脚が動かなくなってきた

冬なので、3時を過ぎると確実に夕暮れの雰囲気になる

風は吹いてるし、日陰はあるし、気温は下がってくるし

段々と体力的にもきつくなってくる

35〜40は2分ほどの落ち込み

前半のイーブンをキープできれば45分も切れるかと思われたが

この時点でそれは無理となった

諦める気持ちになったわけでもないけれど

ラスト2kmはもうどうにもこうにも走れなかった

最後だけでも少しは頑張ろうかと思うけれど

もう脚はいっぱいいっぱいで

逆にズルズルと落ちていく

競技場に戻ってきて3/4周して、ゴール

あぁ・・・疲れた

なんとか50分は切りたかったけれど、それも叶わず

時間内にゴールできただけでした

スポドリを一本もらって、記録証の発行を待つ間に飲み干した

記録証の発行、結構待たされてちょっと寒かった

体育館に向かう頃にはもう最終ランナーが来ていた

体育館に戻って着替えるも、汗をそれほどかいてなくて

楽に着替えられた

貴重品を受け取り、小腹が減ったので

打ち上げの時間も気になるけれど

うどんのサービスに並んであったかいうどんを頂く

帰りのバスもすぐには来なくて

打ち上げ会場に着いたのは5時25分くらいだったかな?

帰りの時間を気にしながら

同じく関西方面に帰る隣席の人と二人して

あわただしくビールを飲んでつまみを少し食べて6時過ぎに退席

防府駅6:19発の列車に乗り、新幹線を乗り継いで

9時過ぎに無事に家に辿り着いた

 

〜スタート    1:01

〜5km    26:53 25:52

〜10km   53:04 26:10

〜15km 1:19:56 26:52

〜20km 1:46:47 26:50

〜25km 2:13:34 26:47

〜30km 2:39:53 26:18

〜35km 3:07:13 27:20

〜40km 3:36:02 28:48

〜ゴール  3:50:24 14:20

 

やっぱり、今の状態ではこんな大会はきついです

とは言いつつも

どうせ後半に崩れるなら、前半をもう少しペースを上げても・・・

と思ったり

上げると言っても、5分を切るような走りはできないし

5,6秒くらいなら上げても、後半はさして変わらないかも

とも思ったり

やっぱり45分はまた切りたいしね

 

戻る

inserted by FC2 system