魚津しんきろうマラソン

            2011.04.24

全国制覇も終盤にさしかかり、富山の大会をと・・・・

黒部名水がかなり有名ですが

私はちょっと変わっているので、他を当たりヒットしたのがこの大会

 

エントリーを済ませ、宿も予約し

間近になってから、名物なんかを調べたけれど、特になし

なんか、さみしいなぁ・・・・・

 

先週70kmを走ったけれども、ダメージは小さくて

平日も普通に走ったけど、疲れを残さないように、金曜は走らず

土曜日に出発

経費節約もあって行きは全て鈍行で移動

8時半過ぎの新快速にまずは乗って





敦賀、福井、金沢で乗り換えて魚津に着いたのは16時過ぎ

約7時間半の長旅でした

哀しいくらい雨はしっかり降っていた

駅から受付会場に直行し、前日受付を済ませる

駅からは10分足らず、宿は駅横なので明日は楽です

ホテルにチェックインした後、6時頃に夕食出たけれど

移動疲れもあったのか眠くて

7時過ぎには寝ていた

途中起きることもなく目が覚めたので、もう朝かと思って

時計を見たら、まだ1時前だった

まぁそれでも5時間は寝てるけど・・・・

とろとろ寝て最終的に5時過ぎに起きた

7時過ぎに、バイキング形式の朝食を摂る

和洋取り混ぜてしっかり食べた

受付済んでるし、10時20分のスタートなので、部屋でかなりゆっくりできた

昨日の雨が嘘みたいに今日はそれなりに晴れている

会場を見がてら、9時頃にチェックアウトして会場に向かう

今年の参加者数は5000人弱

富山県内の人が圧倒的に多くて県外からは1000人弱

ありそドーム内の2階席に場所を確保して、走る格好に

さほど寒くないので、その格好になって会場内を少し散策

そして時間潰しも兼ねて少しだけアップ

海沿いは風がきつそうです

 

3kmや5kmの部門があるので子供が多くて賑やかです

こんなとこでは誰にも会うことはないだろうと思っていたのに

スタートライン近くで関東の知り合いとばったり、いやぁ嬉しかった

10時20分スタート

`5分を切る走りが出来たら、程度の目標

コースは平坦で記録も狙えます、とのアナウンスがあったけど

風も強いとも言っていた

走り出してすぐに海岸線に出る

期待していた蜃気楼は昨日の確率は0%で

本日の確率は20%、かなり厳しい確率です

風はやはりきついですね

最初の1km、2kmはあいも変わらずちょっと速め

と言っても4分30秒ほど、4分前半はもはや不可能の領域

このペース、どうせ落ちるからと、気にせず走る

海岸線に別れを告げて南下後、市街地を西に向かって走ったけれど

風は一向に収まる気配なし

平坦と言っても微妙にアップダウンがあって

風があると、そのアップダウンをかなり正確に感じ取る

小さな町なので、沿道の声援はあまりない

給水は全部で4箇所、ちょっと少ないかも・・・

7km付近の折り返しを過ぎて、ひとまずはスター地点を目指す

海岸沿いに戻ってきたけど風はきつい、非力な私にはかなり堪える

ゴール地点を通過して次の折り返しに向かうのは

やっぱり精神的にしんどい

残りは約3.5kmの往復

スタート前に折り返したら追い風なので走れます

と言ってたけど、その折り返しまでがきつかった

風は止まないし、ゆる〜くゆる〜く上ってる感じで

16kmから17kmは5分半近くにまでペースは落ちた

折り返したら、向かい風が味方になると聞いていたのもあって

ちょっとは頑張って走ってはみたものの

期待していた追い風が吹かない

速いペースでハーフも持たなくなってきた

脚が動かないです、回転しません

最後だけども、ペースアップをと、思っても心と体は別々で

5分ペースを維持するのがやっとの状態

何人か抜いたけどゴール手前できっちり抜き返された

なんとか、最低目標はクリア

〜  5km  23:01

〜 10km  23:44

〜 15km  25:03

〜 20km  25:45

〜 ゴール    5:34

トータル  1:43:08

完走証をもらい、体育館に戻って着替えを済ませて

しんきろう鍋を頂くべく、並んだけれど、かなりの列だった

乗る列車の時間が気になったけれど

思ったよりもスムースで、余裕で食べれて

予定通り13時10分の列車で帰宅の途に就いた

里心がついて?予定を変更して金沢から

特急「サンダーバード」に乗った

停車駅が少ないタイプだったみたいで、新大阪までに

加賀温泉、福井、京都のみ停車

2時間半も時間が節約できた

金はタダではとらんねぇ

おかげで、家でゆっくり夕食が摂れました

 

戻る

inserted by FC2 system