北海道マラソン

         2011.08.28

6月になって今年も3ヶ月計画を立てた

そんな大げさなものじゃなくて

 

水分をしっかり取る、但し冷たいものは控える

アルコールは少し控える

しっかり練習をする

弱音を吐かない

 

これだけのことです、当たり前のことばかりです

これがきっちりできれば結果も当然のことながらついてくる・・・筈ですが

 

出発を翌日に控えて26日現在での調子はと言うと・・・悪いです^^

それ以上の事は言わない

 

今年は一泊多いのですが、荷物はいつものリュックに全て入りました

又、今までは保険と考えて普段の靴もランシューでしたが

今回はカジュアルシューズで行くことにした(例のドラゴンベアード)

 

土曜日

朝一番の便なので5時起床、トイレは順調で朝食や洗面を済ませ

予定より少し早めに出発

余裕で空港でお茶でも、と思っていたけど荷物検査が大混雑で

椅子に座ってちょっと一息入れる程度の時間しかなかった

10時前に新千歳に着き、一本列車を見送って

特急仕様のデラックスシートのエアポート快速で札幌へ

駅のコインロッカーに荷物を預けて、札幌市お勧めの北大散策コースを歩く

昼は中央食堂で頂きましたが、安くて美味しくて大満足

構内は広いしきれいし、無料の博物館は値打ちがありました

ポプラ並木はちょっとがっかりでしたが・・・

2時頃、駅に戻って買い物を済ませ

時間に余裕があったので、パークホテルで前日受付を済ませて

いつものホテルにチェックイン

荷物を片付け、明日の用意も済ませ、一息入れてから、狸小路へ買い物に

コーンは諦めたけど、サッポロクラシックを思い切って箱買いして自宅に送る

北海道でしか手に入らないですからね

夕飯はいつもの「ジンギスカンクラブ」へ

今年は入店時間が遅いし人数が多いので予約を入れておく

女房の友達二人を伴って4人で賑やかに夕食

(皆顔見知りなので違和感なし)

店のおかみさんが神戸とゆかりがあって、きちんと覚えてくれていた

明日は女性3名が沿道から応援してくれます

 

日曜日

6時半に起床し、7時からバイキング形式の朝食

宿泊客の9割方はランナーでした

部屋に戻って、超リラックスモードで時間をつぶす

北海道はスタートが昼過ぎなので、朝は本当にゆっくりできる

(来年からスタートが9時に変更とか・・・)

11時すぎに走る格好になって、ホテルを出てスタート地点に向かう

女房は応援合流場所の平岸駅に

気温は昨日が27度で今日は28度の予想

12時現在の気象条件は気温28.9度、湿度47%と発表があった

去年に比べると湿度がかなり低いので、体感的にはかなり楽です

 

12時10分スタート

今年のロスタイムは最長の1分30秒強

目標は・・・・・

1)大会ベスト更新(3:46:37

2)サブ4達成

3)昨年の記録(4:24:02)を上回る

4)制限時間内完走

当然の事のように 1) と言いたいのですが

冷静に現状を見つめると、 2) 目標で 3)クリアが妥当かな?と

今までと違って時折詰まったりしながらのランがちょっと続いて

1km通過で時計を見たら、5:36 

この混雑でこのタイムは速すぎる

徐々に走りやすくなってきたので、ペースを整えていく

腰の負担を少しでも軽減するようにと

ウエストポーチの背中に「モノ」を挟まして

腰を締め付けるような感覚にしたけれど、思ったよりも効果はなかった

ペースはまだ少し予定より速いけれど、落ち着きそうな気配

5km通過が 27:01 まずまず、かな

スペシャルドリンクの途中で応援している3人組に気づかず

向こうから声をかけられた

ここからゆるくて長い下りがしばらく続く

風が適度にあるし、陰を求めて走っているので

暑さは気にならない

それでも、給水の度に、水を取って、飲んで、かけて

スポンジを取って首を冷やして

スポドリを取って飲んで、の繰り返し

創成トンネルに入ると、去年は蒸し暑かったけれど

今年は心地よかった

しかし長いから徐々に熱気が溜まるのか少し暑くなってきた

トンネルを通過して北24条を目指していたら

反対車線から「きっし〜ゃ〜ん」と声援が聞こえたので、手を振って答える

あの声は、たぶん地元のCさんだと思う

今年は走ってないんだぁ・・・

復路ではすぐ近くで声援をもらった

北24条を西進してすぐに、女性陣の声援を今度は発見

軽く手を振る余裕がここでは、まだあった

本格的な夏になってから

短い距離でのペース走は少ししたけれど

ロングをそこそこのペースで走りきったことがなかったから

レースペースで走って、どこまで脚がもつかと心配していた

20kmまでペースをキープして

25kmまでこらえて

30kmまで辛抱して

そこから先は粘ると言うのが青写真だったけれど

そんなにうまいこと行くわけもなく

15kmを過ぎて長い長い折り返し区間に入る頃には

もうすでに脚が重くなってきていた

現実はやっぱり厳しい

2,3度右左折をした後、新川通りの6kmほどの直線コースに入る

このあたりでHちゃんが応援してくれているはずだったのですが

結局復路でも発見できず、パワーももらえずでした

一番つらい区間となるこの直線ですが

去年に比べて少し沿道の声援が増えたように思った

折り返し付近はやっぱり少なかったですが・・・・

ここにきて完璧に脚は止まってきた

トップランナーを確認する余裕もなし

影もなくなり風も少しへり、本当に辛い区間となった

後半になると、物足らない公設エイドを補うかのように」

私設のエイドがポツポツとあって

ランナー目線のモノを用意してくれているので助かる

私もかなりの頻度で立ち寄り、飲んだり食べたりしました

25.7kmの折り返しを過ぎて、女房に携帯で連絡するも出ず

この辺りからは、去年よりも走れない状況に思えた

反対車線では折り返しを目指すランナーの後ろから

いつもの監察車が近づき、ゼッケン○○歩道に上がりなさい、とコール

なんとかならないかなぁ、この光景

せめて次の関門まで行かせてあげたら、と思う私は甘い?

市民マラソン大会を目指すなら、そうあるべきだと思うけど

アンダーパスに入る所で背中にかました「モノ」が滑り落ちた

26kmから30km付近で、2度ほど立ち止まった

歩きたい衝動にかられたけれど、屈伸運動だけして

また、ゆっくりと走り出した

このあたりでNさんとバッタリ

逆光にならないように場所を変えて、記念写真を撮ってくださった

もうここまできたら、1秒2秒なんて気にしない^^、

この大会、エイドは水とスポドリとスポンジのみ

バナナは20kmと30kmの二箇所のみです

その水も、供給が追いつかなかったり、不足気味だったり

紙コップの散乱に市民から苦情らしきものがあったらしいけど

ゴミ箱の位置が悪いです

エイドを過ぎたら、もうない

もう少し先に置いておかないと・・・

私は路上に捨てない主義だから、ほかす時にはゴミ箱がなくて

次のエイドまで持って走ったこともあったし

沿道のスタッフに渡したこともあった

ベスト更新も狙えないし、サブ4も望みなく、完走のみが目標になると

ラップは取ってもその時間をみる気もしなくなった

次の1km、また、次の1kmを目指しながら走る

ただペースはまったく上がらないものの

脚はなんとか順調に動いてくれているので

遅いながらも淡々と走れるのが救い

歩かなかったのが、今回の唯一の良かった所です

水を首や肩や足にかけまっくたせいか

北大に入る手前で右足指が少し硬直したような感覚になって

どうしようと思ったけれど、そのまま走っていたらなんとか治まりやれやれでした

北大構内に入ったら、後もう少し

時間を気にするようなレベルではないけれど

それでも、なんとか、去年よりは・・・と思っていたけれど

それも、難しくなってきた

40km通過した時点で女房に再び連絡

北大を抜けていよいよ大通りを目指す

JRをくぐって、旧道庁前をぬけて行くのですが

大通りまでのこの間が長く感じる

最後の力を振り絞ってがんばっていくランナーにドンドン抜かれる

右に曲がって、大通りに

5丁目と6丁目の間から入り、8丁目がゴール

オーロラビジョンの少し先で待っててくれてるはずなのですが

そのオーロラビジョンが見当たらない

沿道に一番近い所を走っていたら、前方で手を振る姿を発見!

少しだけカメラ目線でポーズ^^

 

ゴール〜

〜スタート   1:37
〜 6km   27:01
〜10km   27:52
〜15km   28:35
〜25km 1:02:52
〜30km   34:08
〜35km   36:36
〜40km   34:38
〜ゴール   15:41
トータル  4:27:03

 

完走メダルは今年から少しデザインが変わっていた

おしゃれな感じはするけど、イマイチやなぁ・・・

タグを返却し、7丁目で3人と落ち合って

お礼を言って、少し話しをして、飲み会に向かう3人と別れてホテルへ

買い置きのあんぱんを食べ、栄養補給

風呂に入って、ウエアを荒い、体の汗を落とし

シューズも洗面スペースで洗った

湯船に寝そべるように浸って体の疲れを抜いていく

アフターまで時間があるのでテレビを観ながらゆっくり過ごす

 

2回目のフルマラソンで4時間を切ってから

サブ4が普通だったけれど、今の状況ではこの走りが精一杯

フルで4時間を切れなくなったのは辛いけれど

走ることはできるから、それで良しとしなければ・・・

 

7時半からススキノでアフター

12名の参加で賑やかに過ごし、2次会も行って

ホテルに戻ったら12時前でした

 

月曜日

今回はもう一泊して道央をゆっくり観光

来年来れる保障もないし・・・・

8時前にチェックアウトして近くのトヨタレンタカー店に

車は黒のヴィッツ(走りのクルマです)

最初の目的地は富良野の風のガーデン

ドラマのロケ地となった所ですがきれいに手入れされた花畑はきれいでした

昼食は富良野名物「オムカレー」、ボリュームもあり美味しかった

内陸盆地の富良野は札幌よりも暑かった

次は美瑛

パノラマロードとパッチワークの丘がお目当て

観光協会からパンフを送ってもらってそれを隣で見てもらいつつ

「ナビ」を利用して目的地へ

迷いやすいと聞いていたけど、ナビがなければ、ほんと大変です

あまりバタバタしたくないので、主だった所を選んで

.観光案内所のおばさんにも教えてもらって

ナビを頼りに、ぐるっとざぁ〜と観光

季節的に少し遅かったのでカレンダーのような

カラフルなパッチワーク畑が見れなかったのが心残り

こんな所を回るには「ナビ」さまさまです^^

時間に少し余裕ができたので、旭川に行く前に

友達お薦めの「青い池」に寄り道

神秘的な池でした

 

本日のお宿は旭川グランドホテル

楽天トラベルで検索したら安かったので何も考えずに決めたけど

老舗高級ホテルで、市内で一番高層な建物と後で知った

ロビーに入った途端に、高級感満載でした^^

部屋までホテルマンが荷物を運んでくれるし・・・

因みに、料金は二人で朝食付きで9200円

部屋はシングルにエキストラベッドですがバスルームは広い

朝食は1階のカフェレストランで珍しく洋食中心のバイキングにした

ちゃんと席まで案内してくれるし料理もシェフの手作り感が溢れてました

たまには、こんな「ええ」ホテルもいいですね

 

夕飯は街に出て行き当たりばったりで店を探して

ラーメン店に入ったけど、結果的になかなかいい店だったみたい

 

二日目は層雲峡に向かう

ナビで目的地をセットして走り出したら

どうも進む方向が変!

一度止めてじっくり確認したら高速利用だったのでリセット

それでも、まだ途中で違う道に誘導する

有料回避としたのに、と二人でぶつぶつ言いながら

ナビを無視して目指す国道に乗って層雲峡を目指したけれど

後で見たら、それは無料のバイパスだった

なので帰りはきっちりそれに乗ってきた^^

滝も見たし、渓谷も見たし、柱状節理も見たし

時間があったのでロープウエイで黒岳5合目まで上る

670mから一気に1300mまで上って行く

5合目からの景色は絶景でした

昼は山のイタメシ屋さんに

 

順調に観光できて、旭川空港に余裕で帰ってこれた

関空まで飛んで、家に着いたのは9時前

よく遊んだ4日間でした

 

今回の旅の写真は こちら

 

戻る

inserted by FC2 system